「三和研磨工業」×「堤淺吉漆店」共同開発
 

『三和漆工用研磨材』


京都の研磨工具メーカー「三和研磨工業株式会社」と当社との共同で開発された三和漆工用研磨材は、発売以来、全国の漆工関係者の方々にご好評頂く、ロングセラー商品です。昔ながらの天然炭や角粉の原料枯渇、後継者不足などの不安を払拭すべく、これらの天然研磨材に替わる新たな漆工用研磨材として幅広く普及してきました。工程や用途に応じて様々な種類を展開しておりますので、詳しくは下記をご参照下さい。



 

【 特徴 】

 
  1. 研削能力に優れ、作業効率が大幅に向上します。
  2. 水平研削力が炭と同等です。
  3. 独自の組織により、目詰まり、からみを起こしません。
  4. 深いキズをつけません。
 

※研磨によって出た研ぎ屑は、こまめに水でながしながらご使用下さい。
 砥石に巻き込むと、深い傷の原因になります。


【 製品品種と用途分野 】



※ 三和呂色磨粉(茶)は現在製造中止となっています



規格寸法や研磨精度など、上記各製品の詳細についてはPDFファイルにてご覧ください。

三和漆工用研磨剤の詳細資料 (PDF)

 

ご注文にあたって

 

『三和漆工用研磨材』は商品カテゴリー三和漆工用研磨材の中からお選び頂けます。




堤淺吉漆店のポータルサイト

堤淺吉漆店のうるしづくり

淺吉の想い

堤淺吉漆店について

ホーム

facebook instagram





Calendar

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■営業時間:

堤淺吉漆店 8:50〜18:00

Und. ショップ(1F) 11:00〜18:00

■定休日:

日・祝・第2・4土曜日 他盆休み・年末年始 (1月は第2土曜休みが第3土曜休みに変わります。)

Und.ショップ定休日は、日・祝・月・第2・4土曜日 他盆休み・年末年始
Top